今までは自室で作業をしていましたが手狭になってきたので、以前より考えていたガレージ兼倉庫を作業場に改造すべく重い腰を上げる事にしました。
倉庫の奥に邪魔になる重量物を据え付けていたコンクリートの塊が2箇所あります。
それを破砕する事にしました。
このコンクリートの台物凄く硬い。
小さいハツリ機では歯が立ちません。
最初は頑張ってやっていましたが、友人の大きいハツリ機を借りて気が向いたらやっていたら、半年かかってしまいました。
鉄筋を切りながらハツッて床の下になるので、この位で勘弁してやる事にします。
今回のテーマは自分でする事安く工夫をして仕上げる事。
なので束石の代用としてブロックを半分にして束にしました。
90cmピッチで束をします。
モルタルを束の下に適当に敷きます。
モルタルの上に半分したブロックをおきます。
それぞれの高さは気にしません。
位置と水平をきちんとします。
者を移動させながら束を並べました。
今回はここくらいまで、自分の気の向くとき時間に余裕のあるときボチボチと進めたいと思います。
コメントをお書きください