何時も雑草との戦いを続けています。
特に隣家とのブロック塀の際など歩くことが無いのでこの季節になると酷い事になります。
犬を飼っているので除草剤を撒くのは抵抗があるので撒きません。
そこで、土の処理と野菜を少し植えたいのでブロックで囲いをして菜園を作ることにしました。
予定の大きさの雑草を取り少し耕します。
ブロックを並べる所を少し掘り
モルタルをひいてブロックを並べていきます。
こんな感じですね。
1年に1箇所ずつ作っていきました。
毎年作り続けこの様な感じになりました。
他にも近くの川で拾ってきた石で、こんな花壇を作りました。
現在の様子。
野菜はとうもろこし・イチゴ・トマトを植えています、2番目の所には枝豆の種を撒きましたが発芽しそうにありません。
ネットは烏よけです、昨年はイチゴ・トマト・きゅうり・スイカを烏に食べられてしまいました。今年はネットを強固に意地悪に張りました。
花壇には玉水ゆり園で買った球根でゆりがこんなに大きくなりました。
柴桜はたった5株が2年でこんなに広がって綺麗に咲いてくれました。
コメントをお書きください